ムラムラは困ります!

雪かきが一段落したので
ようやくショーウインドウを
バレンタインに。

年の離れたお友達がプレゼントしてくれた
クリスマススワッグ
クリスマスが過ぎからは
南天と松を加えて
正月スワッグにリメイクして飾ってました。

松の内が終わっても
やっぱり片付けられなくて
うちにあるものを使って
今度はバレンタイン仕様にリメイク。

ハートと薔薇を使い
ウインドウと連結してるので
違和感ないです(^^)

ピンクピンクなので以前

「(ウインドゥ)見とったら何かムラムラしてきたなぁ〜」
言った方がいました💦

ムラムラは困ります!☝️

入れました

メガネの問屋さんが
雪掻きを全くしてない店があると言ってました。
高齢だったり体調だったり
店の都合はそれぞれあると思います。

私はいつまでも店の前に
雪の山があるのは好きでは無いので
今日は舗道と停車帯の雪全部を
側溝の中に入れました。

ずっと気温が低かったので
前回の雪が消えずに残ってました。

 

 

ロンシャンイトウ

干支作り教室に毎年参加してくれる

ロンシャンイトウさんの女の子。

うちで眼鏡を作ってくれました。

お店に可愛い作品がお店に飾ってあります。

年明け必ず見に行きます。

「今年も来年も中学生になっても行きたいようです」
お母さんが嬉しい事を言ってくれました。
こんな会話ができる事が
何より嬉しいです。

お店に行ったら見てあげてください(^^)

 

社交辞令鵜呑み

「他のお母さん達と素敵な先生と言ってたんです」

昨年の干支作り教室に参加してくれた女の子の
お母さんが言ってくれました。

「大人の社交辞令いちいち鵜呑みにすんな!」
次男は言うだろうな。

昨年は
ガラスの扉越しに
お母さん達が初めから終わりまで
子供達を見ているという教室でした。

「新人先生の初授業参観てこんな気持ちかな?」
「時代なんだなぁ」と思いました。
観られている緊張で
いつもより帰宅してからの疲労感が半端なかったです。

I5年も続けさせてもらって
時代も事態も変化して
適応するのに必死です。
私はシワも白髪も増え
子供達のおばあちゃん世代になりました(^^;;

若いお母さんに「素敵」と
いつまで言ってもらえるだろうか。

 

さっちゃん食堂

「今日も一日お疲れ様でございました😊

まだまだ仕事〜という方も、これから仕事〜という方も、お疲れ様でございます🥲お気張りくださいませ!!💪😂

さて、今日初の試み、無人販売、、、さっそくご利用してくださったお客様がいらっしゃいました〜🤣!!!!!
なんとも嬉しい限りでございます

今朝はまたまた可愛いお客様の行進が、、、💓

とってもHAPPYな一日となりました🤗

日々のお客様に、心より感謝致します

さて、明日は食堂の臨時休業をとらせて頂きますので、、、また来週より、よろしくお願い致します〜🥰!!」

 

「」カッコ内はさっちゃん食堂の桜ちゃんの投稿と写真です。

よろしくお願いします。

翁さんで苺パフェ

日曜日
タヒチのネックレスのお買い上げが決まったので
絶対これを食べると決めてました。

日曜日
タヒチのネックレスのお買い上げが決まったので

うちをご利用頂いてる翁さんで
絶対これを食べると決めてました。
そんな時に限って
午後からお休みでした( ; ; )

今日は朝から雪かきで体が痛い。

自分にご褒美
いちごパフェ

そんな時に限って
午後からお休みでした( ; ; )

今日は朝から雪かきで体が痛い。

自分にご褒美
いちごパフェ🍓

見習いたい

アヒルの型抜き
3個セットでした。

3個も?
ああ、子供は皆で遊ぶんだね。

年齢的に一緒に遊んでくれる人はいないので
友達のお孫ちゃんに一個あげましたが
今時の子供はこんな単純な遊びしないのかもと心配でした。

その夕方お母さんから笑顔で遊んでる画像と
「めっちゃ楽しんでました😂」のLINEが
送られてきました。

さっちゃん食堂も
Instagramにあげてくれて
嬉しかったです。

細やかな事に喜んでくれたり
気遣い出来る若い人達に教えられます。

若いとか年を重ねてるとか関係ないなぁ。

私も見習います。

さっちゃん食堂にも

ご近所のさっちゃん食堂に
雪のアヒルを家族分

なぜか私の仕業と
すぐバレました。

「こんな素敵な贈り物をしてくれるのは京子さんしかいません!😂💕

いつも本当にありがとうございます!」

桜ちゃんから嬉しいコメント。

土曜日の天気が雪マーク無しだったので

マリンタウンにもアヒルを置いてこようかな?