真脇遺跡

こんな良い番組
放送時間、夜中の2時半やなんて〜
録画してもなかなか観れないので
起きて観ました。

この環状木柱列の意味は
未だに解明されておらず
山と海と村の中間点である事から
祭祀に使われていた可能性が大きい‥
あくまでも学者の推測

放送時間が30分
凝縮された内容に
「なるほど〜」「なるほど〜」の連続

ますます「真脇遺跡」にハマりそうです。
毎週でも行きたくなります💦

ぷかぷか亭


来月の予定をキャンセルしてしまった事
申し訳なくて
気になっていました。

今日息子がランチをご馳走してくれました。

ランチタイムの店内は
マダムでいっぱいでした。
カウンターにもマダムおふたり。
「郷ひろみ」「沢田研二」の話題で
盛り上がりました。

そのマダムが新聞チラシのバッグ
サイズが分かりにくいと仰ったようで
千恵さんがこの様に新聞紙を実物大にして
見せてあげてます。
相変わらずの心のこもった接客💕
勉強になります。

サラダもパスタも好き。
コーヒーも美味しかった。

帰り際に千恵さんが
「優しい息子さんですね〜」と言った途端
マダム達が騒然!

「えーっ!彼氏じゃ無いん?親子なん?」
「えーっ!えーっ!」
「貴方いくつ?」
マダム達の質問責めに息子は苦笑
私は内心「うっひゃっひゃっ」(//∇//)

穴水町ハロウィン


穴水町のお友達がお世話している
「ハロウィンパレード」を見てきました。

抽選会の大音量マイクで
「輪島の京子さん!
時計とか宝石とかのキロクの〜〜」宣伝してくれて😱
恥ずかしかったけど💦

ありがとう。その気持ちが嬉しかった。
歳を重ねると年月じゃないね💕
こーんなに笑顔。

穴水町にこんなお友達がいて幸せです。

人も変わる


縄文人が食べていたというこの「クヌギ」
環境汚染など無かった時代は
どんな味がしたのかな‥
今の時代
「変わる」スピードの速い事‥
環境も私の子供の頃とは
全く変わってしまった。

大河ドラマに朝ドラ
子供のために「祈る」迫真の演技には
毎回号泣します。
愛の水中花が、もんぺ姿で母親役
網タイツの頃は想像も出来なかった。

「人は変わるんやなぁ」
画面に向かってしみじみ‥

「人の本心も変わる」と言った人に
反発してしまったけれど
確かに人は「変わる」‥心身とも。

避けられない加齢と老化(^^;
内面的退化進化で思考や友人関係も変わる。
私も確実に毎日「変わる」
息子に両親、夫‥周りも‥

「人」も「自分」も「変わる」を
心積りすれば
毎日鏡を見て凹まない?(^^;
人の心変わりに過剰反応しない

自分と相手の「変わる」を
素直に受け入れられそう‥

縄文遺跡

真脇遺跡がすっかり好きになり
今週2回も行ってしまいました。

約6000年前から約2000年前まで
ここで採集・漁撈の生活を営む
集落が存在し人々の暮らしがあった事を
想像しながら立っています。

平均寿命30歳だったといわれる時代‥

コンプレックス

昨日のお客様のお話し
奥様の顔には大きなホクロがある。
結婚する時
「嫌なら取ろうか?」と言った。
「俺はそれも好きなんや。取らんでいい!」
言ったそうです。
奥様は嬉しかっただろうな〜〜。
素敵なお話しでした。

私は短い指とシワシワの手が
コンプレックス。
何気ない言葉に傷くことがありました 笑

お客様の話しで開いた記憶の引き出し

昔々好きだった人が私の手を
「紅葉のように可愛い」と言った事。
すごく嬉しかった事。

あれは「恋は盲目」やったんかな💦

橋の上

病院に行く途中の橋の上
ずっーと佇むおじいさん。
気になって仕方なかった💦

しばらくして歩き出したので
ほっとしました。

帰り道、川の色が青くて綺麗なので
iPadで撮ってました。

脇に寄せた車が激しくクラクション
「??」

「何しとるそんなとこで!」
知り合いの人でした。

私もおじいさんと同じに見えたようです💦
みんな優し〜〜。