子供スマホ

今朝のウオーキング。
首掛けの紐が付いた
子供スマホがベンチに
置いてありました。

寒い朝なので
広場には子供の姿は無い…
どうやら忘れ物の様です。

鳴ったりして
鳴っても出方が分からん💦

どうしようか
スマホ見つめて
しばし思案。

親が子供の安心安全のために
持たせていたはず
今頃困ってるだろうなぁと思ったり

いやいや今時は
失くしたら直ぐに買い与える
もう買い替えてるかも?

家族割りとか0円とかもあるし。

以前携帯を落とした時
拾ってくれた人がいて
助かった事を思い出し
結局(警察に)届ける事にしました。

家に寄って
スマホを入れる
ビニール袋を用意している間に
夫が操作して
無事お父さんと繋がりました。

取りに来てくれる事になりました(^^)

思い続ける

輪島の飲食店を応援したいの投稿を見た方のご意見に
「あっちは京子さんの事全然思ってないよ」

なるほど…
「あっち」の気持ちの方が重要タイプね?

若い頃の「好き」は
相手が自分の事をどう思っているかが「重要」だった。
昔し過ぎて忘れたけど💦
「片想い」は悲しいものだった。

朝市と漆器が良くなって
輪島全体が良くなればといいと言った時
同じような事を言われた事があった。

「市長じゃあるまいし」とも言われたっけ。

街は市長任せで良いのか。

大人になれば
相手の気持はどうであれ
両想いには
なれないからといって
思うことをやめるつもりはなくて
こっちを思って欲しいからあっちを思ってる訳じゃ無く

何か早口言葉のようになってきた〜💦

一生片思いでもいいじゃん!

「思い続ける事が大事」と誰かが言った。
そう「思い続ける事」が大事。

 

アグラディート

輪島の飲食店を応援したい。

これくらいじゃ
応援にもならないけど
昭和の言葉に
「小さな事からコツコツと」というのがあったので^^;

フェイスブックで見掛けた
マリンタウンにあるお店。
アグラディートさん。
テイクアウトメニューのパエリア。

箱のイラストに心意気が見えます。

美味しかったです❤️

袖が浜

年の離れた若いお友達と
袖ヶ浜まで行ってきました。
この美しい景色
気は使わないけど
思いやりはある。
自然体でいられる人と
一緒に笑って笑って
歩いて歩いて
この美しい風景。

体内も心も
活性化と浄化されました。

漂着物は
想像力が刺激されます。

波が引いた跡も
ギンバソウの粒粒も
まるでアート。

むくむくと

今日は実家の両親の診察日でした。

車椅子を押しながら悲しくて

切なくて情けなくて不安でいっぱいです。

「木下先生」「キロクさん」「おねえちゃん」

長い長い待ち時間に
何人もの人が色んな呼び名で声を掛けてくれます。

夏休みの貯金箱作りに
毎年参加してた子の
お迎えにいつも来てくれたおじいちゃん
「木下先生」と
丁寧な挨拶は
元自衛官だから。

実家のお父さんのメガネを
うちで作ってくださった方。

姉ではないのに40年間
「お姉ちゃん」と呼んでくれる人。

あちらから
声を掛けてくれて
話してくれて
そしてみんな良い笑顔で‥

そんな人達と会話をしていると
凹んでる気持ちが
むくむくっと上がってくるのです。

病院帰りの景色が楽しい。
自然と人が優しくて有難いです。

耳が

去年大雪の後に熱が出ました。
耳が腫れてマギー審司の
「大きくなっちゃった」みたいになりました👂
夜間診療の看護師さんの「木下さんは(コロナとは)違う」が
神の声に思えました。

今日も朝から何だか耳の具合が悪い。
午前中は呼吸法でした。
参加者の方の会話が段々聞こえ難くなりました。
確か去年も具合が悪くなったのは呼吸法の後から。
リラックスして気が緩むのだろうか?
耳が弱点のようです。

今回は熱は無いので
耳鼻咽喉科を受診しました。
少ない待ち時間で直ぐ診てもらえて
先生も看護師さんも受付も丁寧。

総合病院がこんなに近くにあって
本当に有難いと思います。

体力の限界とか
トーストの焼き方も
「ちょうど良い」「良い加減」が出来ないのです💦

雪もひと段落したので
これからは少し休めそうです。

 

ご紹介ありがとうございます

世の中が大きく変化して
価値観も変わってしまいました。

「桜茶」を探している人がいたので
穴水町の「泉花月堂」さんで見掛けたので
教えてあげました。

直ぐに泉花月堂さんの奥さんから
「ご紹介ありがとうございます」の言葉が届きました。

「ご紹介ありがとうございます」
素敵な言葉使いやなぁと思います。
さすがやなぁ見習いたいと思いました。

義母が親戚の店のお嫁さんの事を
「あの人は呑気で鈍感で気が利かない」
よく言ってました。

義母に気が利かないと思われるのが怖かった 笑

友達は勤めていた会社の社長さんから
「気働きの出来る人になりなさい」
頻繁に言われたそうです。

私は古い人間になってしまったのか?
気配り出来る人が好きです❤️

雪かきをもう放り出して穴水町まで行って
泉花月堂さんで
あれこれあれこれ大人買いしたくなりました〜。

 

笑ってたら

今朝一番に
お客様駐車場まで
雪かきしたら
駐車場の雪山に
真新しいスコップが
刺さってる。

誰のやろ?
雪かきで疲れて
ぽーっとして
忘れてるんやなぁ
笑ってたら
なんと!うちのスコップ💦
ぼーっとしてるんは私でした😅
買ったばかりなので
一晩の間に盗られなくて良かったです。

今は青空
雪も一段落の気配。
蓑虫も元気?です。

黒猫

雪かきの事ばかり考えてるので
今朝のトーストが
黒猫🐈‍⬛みたいになってしまった〜💦

一句詠みたいとこですが
その時間が無い〜💦

石浦町まで

雪かきも一段落
晴れたので
石浦町まで徒歩で
配達に行って来ました。

いろは橋からの風景が
美しいです。

馬場崎通りの街路樹に
ぶら下がってない「みの虫」