朝の始まりに「わーっ!」

梅干し 手羽先 シチュー 焼き芋
実家への差し入れ

伯母の葬儀の時父の爪を見て
伸びている事にびっくり。

ディサービスを辞めたから‥
ディサービスの有り難さ。

私が父の爪を切る事になる
なんて思わなかった‥

「もっと前向きにね」
「あまり考え込まないでね」

経験の無い人はこう励ましてくれるだろうな。
私も今まで人にはそう言ってきた。

爪の間に茶色の汚い物が
びっしり詰まってた
それだけで気持ちが沈むのでした‥

今朝のウォーキング。
朝の「わーっ❣️」というのが
大事なんやそうです。

一本松公園の河津桜
ピンクが濃くなり可愛い。
水仙は何色かな?どんな品種かな〜?
楽しみです(^^)

石段を上がり切って
深呼吸するこの景色が好きです。
正覚寺さんの黒い屋根瓦
向こうにマリンタウン。
車の往来がミニカーみたいに見える
「今日も1日が始まるぞー!」
叫びたくなります。

ぱんぱんに

朝市にお店を出しておられる方に
時計の修理が出来た事を伝えた帰り
お供えの花を買いました。

並ぶ花の色も明るくなりました。

「あんたさん輪島の人?」
3回聞かれました 笑

もう直ぐお彼岸‥
義弟夫婦の持参した花が
入らないよう
花立にパンパンに
詰め込みました〜!

私って本当に根性悪い!(・∀・)

今日もまた

伯母を送った翌日は
3月11日

東日本大震災から10年目

ウオーキングの帰り道
黒い車を見かけました。

今日も誰かの命が終わり

どこかで新しい命が生まれて
人生が始まる。

想像しながら

近所のドラッグストア
通路が狭目。
レジに一列に並んでいました。

通路が交差する場所に
立ってる人がいるので
台車にダンボールを乗せた
店員さんが遠回りしている。
「ちょっとすみません通ります」
さえ言えない時代なのか‥

私がその場所になった時
空けて立つと
店員さんが何度も往復してました。

列が進んだ時
「えっ?」
直ぐ後ろの女性がカートで塞いでる!

「ちょっとあんた!
さっき見てなかったん?
あんたがそこ塞ぐ事で
店の人の仕事の効率ものすご〜く
悪くしてるんやよ!」

なーんてあと10年くらいしたら
こんな風にガンガン
言えるんやろか?

その時の自分を想像しながら
並んでました。

今が一番

「色んな想いがあるから…
人間あんまり出来上がり過ぎると面白くない
今のままで充分魅力的」

この頃
がむしゃらに頑張る事が出来なくなった‥
頑張る事は当たり前で
頑張れないと
自分を責める癖がある。

いつものように自分を責めた時に
友達が掛けてくれた言葉。

若い頃と大きく変化したのは
友人関係だと思う。

「今が一番いい」

美術館の梅も今日が一番良い香りでした(^^)

墓掃除

お墓掃除の時に
防災無線放送から聞こえてきた
黙祷のお願いのアナウンス。

ひとり手を合わせました。

落葉がごみ袋に2つ。
大木に青鷺が巣作り中で
御影石はもう糞まみれ。

東日本大震災から 10年の節目

今日は朝から中島みゆきの
ヘッドライト・テールライトを
繰り返し聴きたい気分。

掃除中も聴いてました。

葬儀の手伝い

95歳の伯母が亡くなり
今時珍しく自宅で葬儀。
お茶汲みなどのお手伝いに来てます。
セレモニー会館に慣れてしまっているので
みーんなでドタバタしてると
思い出すのは
伊丹十三監督「お葬式」

台所には兄嫁と私
私達は今のところ仲は良いですが
伯母の長男の嫁と伯母の娘達
伯母の孫の嫁
慌ただしく働きながら
人間観察が好きなので見えてしまう。
人間模様‥

葬儀会場だとあっけないけど
自宅だと人との距離が近い。
何十年ぶりに会ったご老人達は
お互い年取った事にびっくりしてました。

お弁当飲み物まで
ありとあらゆる全て

家の者は大変ですが‥
今日は人間らしく過ごせた気がしました。

香華園さん

家族で香華園さんで焼き肉でした。
落ち着く〜お店です。

あちこち食べ歩きしている
金沢の友達が
去年香華園さんに行って
「あの兄ちゃんは凄いわ!」
言ってました。

そう!いつも全力投球

お客さんに対してだけでなく
厨房から聞こえてくる
スタッフさんに対する言葉使い
更に居心地が良くなリます。

メニューも好きやし(^^)

他のお店を頻繁にシェアしてる。

「みんなが良くなる事」を考えてる
「良いお店です」

喫茶翁さん

今日友達と翁さんで
お茶をしました。
今年初めてでした。
一緒にたくさん笑いました。

年を重ねると年月も
年齢も関係ない…
何なんだろうか。

お茶の後
鳳来山公園に行きました。

私に気分転換させて
くれたんだと思います。

出会うべき人と出会い
別れるべき人は
離れていく。

一本松公園の
カワヅサクラも気になる
漆芸美術館の梅も気になる。

今朝のウォーキングは
小伊勢から漆芸美術館。
川には親子らし鴨の群。
「厳しい冬を越せたんやなぁ…」
立ち止まって見てました、

土手に蓬と土筆も
芽を出し始めました。

美術館の梅も一本だけ残して
満開です。