天然岩のり

ワカメじゃ無いです。
採れたて「天然岩のり」
我が家にとっては
「まぼろし〜〜!」の天然岩のり。

息子達に
「もうこれで見る事無いもしれん!
よーく見て!よーく味わうこと!」
念を押しました。

若いお友達からの差し入れです。
若い人は偉いなぁ〜
私だったら絶対人にあげんです!

蠟梅

富山に行った時
黄色い梅が咲いていて
「綺麗だな‥」と思った。

数日後に若い若いお友達が
この花を届けてくれた不思議。

香りを届けられないのが残念です。
何とも言えない良い香りが
店内だけでなく2階にまで漂ってます。
言葉で表せない
毎日水換えして少しでも
長持ちするようにしてます。

犬の子

数年前、蓮江寺の犬の子撒きで
拾えずがっかりしていたおばあちゃんに
団子をあげたのをきっかけで
交流が始まりました。
それから毎年拾った団子を
届けるようになりました。

今は金沢の老人ホームに
入所されているのですが
ずっと手紙のやり取りをしています。

今年もおばあちゃんに届けるために
行ってきました。
誰かのためなら頑張れる! 笑

ただ‥上からテレビが撮っているので
御陣乗太鼓のような顔して
必死で拾ってるのがアップで映って
教室の子供達に観られたら
「京子先生?マジで?」と言われそうなので
マスクにフードを目深に被ってます。

今年はこれだけ拾えました。
色使いと作風が今年は変わった気がします。
作り手も世代交代したのかな?

特に前列の二羽の鳥が可愛い💕

バレンタイン

中学校での粘土教室で出会って
ずっと繋がっている
今は「高校生のお友達」
この子に出会えた事は大きい。

毎年文化祭やピアノの発表会に
呼んでもらって嬉しかった。

3月に高校を卒業‥
あっという間だね。

バレンタインのチョコをもらいました。
私が猫を飼ってるから
「猫のパッケージ」なんだろな。
健気や〜〜( ; ; )

ひとつひとつに心がこもってる。

ご両親に大切にされてる事が伝わってくる。

ミドリ保育園

今日は輪島市水守町
わじま ミドリ保育園のママ達と
教室です。

完成度が高い💕
作品に力があります。

ポップが「welcome」な感じで
嬉しい〜〜💕

定休日らしい定休日

定休日のジムは久しぶり。
受付の人に
「定休日のジムは久しぶり。
受付の人に
「木下さん久しぶり」と言われました(^^)

全メニューを久しぶりに消化。
「久しぶりばかり」の
定休日らいしい定休日。木下さん久しぶり」と言われました(^^)

全メニューを久しぶりに消化。
「久しぶりばかり」の
定休日らいしい定休日。

凄過ぎる!

スーパーのリサイクルステーション。
空き缶の回収は「アルミ缶」だけ。
家で分別する時間が無かったので
その場で分けながら入れてると‥

回収車に乗ってきたおじさんが
「それ、アルミ!それ、スチール」

「えっ?😳」

半透明のビニール袋の中の缶を
全部言い当てて指示してくれる。

「確認しなくても分かるなんて
凄すぎます〜〜!」
投入しながら絶賛してました。

「はい、古紙とダンボールふたつ一緒に
こっち載せて!あ、もういいよ。
古紙こっち、ダンボールあっち」

お陰でいつもの
機械が突然止まったり
同じ事繰り返す音声に
おろおろドキドキする事無く
スムーズに行きました 笑

おじさんの缶の分別力が凄すぎた!

浅間山荘

息子が観たいと言った
「突入せよ!浅間山荘事件」

私‥「連合赤軍」「浅間山荘」を
ついつい語ってしまいます💦
それだけ子供心には「衝撃的事件」だった。
かつての同僚は同い年なのに
「浅間山荘」を全く知らなくて驚いた。
当時家族で何を観てたんやろ〜〜?

テレビに映る衝撃的光景は
いつも父独自の解説付きだった。

犯人達の親
襲撃された機動隊その家族
人質とそのご主人‥
よくテレビに向かって怒っていた。

今思うと‥
相手の「身」になっていた。

忘れてしまって当然の「昭和の事件」
私は今でもリアルに覚えてる。
事細かに語れてしまうのは
「浅間山荘 連合赤軍」は
父との思い出だからなのかも知れない。

うきうきの椎茸

映画「あん」
徳江さんが
あんこを炊くシーン。
「分かるなぁ」「好きやなぁ」と観ていた。

年の離れた若いお友達から貰った
「乾燥椎茸」
大事に使ってきました。

干し椎茸は母の「巻き寿司」を思い出す。

息子達は「サラダ巻き」が好きなので
昔ながらの「巻き寿司」は
ご無沙汰になってしまってる。

今日は作ると決めた!

水に浸すと
見る見るふっくらしてくる
浮き浮きする 笑

徳江さんが小豆と会話していたシーンが
一番好きです。