椿

2年前穴水町の友達と
輪島漆芸美術館の
梅を見に行きました。
それを知った旦那様が
「梅を見に行こうと言ってくれる友達を大切にしなさい」と言ったそうです。
素敵な旦那様やなぁと
思いました。

千枚田まで歩いた日
家を出て間もなくの塚田で
海を見ていた時
友達からLINEが届きました。
鮮やかなくっきり
美しい虹の画像でした。
いつも幸せの
お福分をしてくれます。

今日は花を届けてくれました。
可愛いピンク色
好きな色です。

猫にも一輪お供えしました。

こんな出来事が一番嬉しいです。
私もこんな友達の事を大切にしていきたいです。

西慶寺

好きで好きでたまらないもの
「八尾のおわら」「荘川桜」
そしてこの西慶寺さんの山紅葉。

先客が「まだ早い」と言いながら帰って行ったけど
「そうかな?こんなにも美しいのに〜?」
叫びたかった 笑

私の「本当に好き」とは
どんな時も気持ちが変わらないという事。
「がっかり」なんてした事ない。
その時その時に新たな発見と美しさがあります。

緑の葉から紅葉に
移り変わる
雄大で静かなパワーを感じました。

山紅葉の周りの
小さな生命も感動的です。

そしてここに
私に会えて良かったと言ってくださる方がいる事も。

鷲岳 神様水

千枚田に向かう道のりで
一番のお気に入りの場所「鷲岳」の「名水神様水」
名前が凄いです!
冷たい水が出ているので
ここで必ず休憩します。

すっぽんの養殖場でもあります。
ハウスから逃げたスッポンが
1匹くらい野生化しているんじゃないかと
目を凝らして溝を観察しますが
未だに発見できません💦

キョロキョロしてるのも
監視カメラで見られてる?(^^;

千枚田まで歩く

金沢の友達が
リアルタイムを
心配するので
到着してからの投稿です。

雨が上がった9時に
出発しました。
最近時間に
追われているので
今日は途中で時間は
見ないと決めてました。

千枚田に到着したのは
12時ちょうどでした。

前回は梅の実が青い時期だったかな?
今日は銀杏の実や柿が
赤くなって
畑の作物は冬野菜の白菜大根ネギ。

秋の深まりを感じながらの楽しい3時間でした。
途中舗道の工事が何箇所もあって
交通整理の人がいるとちょっと恥ずかしい💦
今更ですが😅

3時間歩いて全く疲れてないのは
16℃の気温のおかげかな(^^)

トレーニングベンチ

断捨離中なので
もう物は増やさないと
決めているので
食卓椅子で代用してましたが
夫が危ないからと
トレーニングベンチを注文してくれました。

嬉しいです(^^)

物置き台にならないよう頑張ります! 

蜃気楼?

今朝のウオーキング
「えーっ!あれ何?」
思わず釣りしてるオジサン達に聞いてしまった💦

オジサン達は
「船の荷台が見えとる」と言うけど
どんどん形が変わってるよ!

(人生初の)蜃気楼じゃないの〜!

長男に画像見せたら「こんな作業船あるよ」

皆んな現実的〜!

文化の日

今日から11月

朝のウォーキングの景色にも
秋の深まりを感じます。

明後日水曜日は
呼吸法がお休みなので
天気が心配ですが
久しぶりに千枚田まで歩く予定です。

「千枚田まで何万歩?」「ダイエットのため?」
「何で?」とか聞かれるのですが💦

ただただ歩いてます。
千枚田に向かって。

でも11月3日は文化の日で
石川県漆芸美術館が無料開放の日
門前町の西慶寺さんの山紅葉もそろそろ気になる
奥能登芸術祭にも行きたい。 

サンシャインマスカット

2年前長野県松本市に行った時
蕎麦の店「ものぐさ太郎」で
出逢った方から
葡萄が届きました。
「シャインマスカット」なのに
何故か「サンシャインマスカット」と言ってしまう💦

何で「サン」を付けてしまうんだろう〜💦

10月も終わり

いろんな事があった10月が
あっという間に終わりました。
せっかちなので31日にカレンダーをめくってしまいます。

マリンタウンの堤防
毎日同じ場所に座っても
雲の流れと同様
同じ景色はまたと無いです。

公園のベンチに座っていた
2歳くらいの男の子とママ。

何かを食べながら
「うん、美味しいね」という感じで
見つめ合っている様子が可愛かったです。

男の子が私にバイバイと手を振ってくれました。
嬉しくて嬉しくて
「ありがとう〜!」叫んでしまいました。
1日の始まりがぱっと薔薇色になります。

何十年と生きている人に挨拶した時の反応と言葉に
朝から気分が凹む事があります 笑

今日1日も良い日
11月も良い月にしたいです。

ハロウィン

輪島カブーレさん主催のハロウィン。
手作りお化けの出来もなかなかと自画自賛(^^)

ハロウィンは巻き込まれて
一緒に楽しむのが
良いと思ってます。

たとえ体力が限界でも
リポビタン飲みながらでも
楽しんだ方が良い(^^)

コロナ禍で子供達も
お父さんお母さん達も
大変な思いしてるんだから
今年はお菓子も奮発しました🎃