月別アーカイブ: 2019年12月
長男が
見せびらかしですみません🙇♀️
ボーナスが出る度
ご馳走してくれる長男。
「お母さん達は東京に行って来たからいいよ
自分の好きなもの買いなさい」
言ったのですが‥
嬉しいいありがたく思います。
私にとっての「幸せ」とは
こんな事。
ナツコちゃんが来た!
師走でばたばたしてますが
親友ナツコちゃんが来て
「特別干支作り」
帽子
2年前お気に入りの
手編みの帽子を無くしてしまった。
夏に「年の離れたお友達」が
編んでくれて
ずーっと被る日が楽しみでした。
「人の手」によるものは
頭にフィットして温かい💕
落とさないよう忘れないよう
気を付けてました。
キュンとする東京駅
夕暮れの東京駅は「きゅん」とする。
皆んなどこに行くんかな‥
駅通路で見つけた「石川県」
あまりテレビドラマを観ないけど
時々ハマるテレビドラマ
今は毎週水曜日「同期のサクラ」
故郷に橋を架ける夢を持つ
建築オタクな忖度できない田舎出身の女の子の物語。
私と似てる?
いやいやあそこまでひどく無い〜〜と
叫びながら?観てます。
明治神宮
初めて訪れた「明治神宮」
言葉に言い表せない‥
早朝の参道沿いの森の中から聞こえるのは
何種類もの鳥のさえずり
電車が行き交う機械音。
神宮外苑とはどの辺なのか
広大で見当もつかなかった。
神宮外苑‥
子供の頃に父と観た白黒の
「雨の神宮外苑 学徒出陣」
今でも鮮明に覚えています。
昔はよくあったNHK歌謡番組の「軍歌特集」
「学徒出陣」のシーンを
父は何度と観ても
行進する学生達の足元が映し出されると
「(戦争に)負ける寸前や!ゲートルが粗末過ぎる。
顔がまだ子供や可哀想でならん」
毎回テレビに向かって泣きそうでした。
「軍歌の歌謡特集」
この頃は全く無いな‥
放送すると批判が殺到するというのは本当だろうか
特攻隊の遺書がステージのバックに映し出されて
朗読する人も会場の人も
テレビを観ている者も泣いた昔の記憶。
「見せない教育」
「見せる教育」
今の子供達には遠い遠い昔のことになってしまったのかな‥
笑ってました
夫が撮ってくれたのも
素敵なご夫婦を撮ってあげたお返しに
撮ってくれた夫と一緒の写真も
笑って無いと思ってたけど笑ってました(≧∀≦)
笑った顔
「夢のような時間」から
「現実」に戻るまでの
中間の時間。
ドリンクバーの
毎回カプチーノの噴射にびびります💦
「笑った顔」に仕上げます😊
「夢のような時間」
「逃れられない現実」
今日からまた頑張ります!
おねえちゃんか?
夫が日本語教室のボランティアをしているので
中国人の知り合いがたくさん出来ました。
昨日その中のある親子がご来店でした。
奥さんのご両親が中国から来ているそうで
お土産のブーツがとても可愛い💕
一番下の男の子がとても活発です。
その子がまだ小さい頃
一家にスーパーで出会った事がありました。
男の子を抱き上げて
「私はおばちゃんか?おねえちゃんか?」と聞くと
お父さんが大慌てで
「おねえちゃんです!」
独特のアクセントで言うのです 笑
もう一度男の子に聞くと‥
またお父さんが男の子の言葉を遮り
「おねえちゃんです!」と言うのでした。
今でも思い出すと笑ってしまいます。
以前の私は中国の人達に対して
偏見を持っていました。
それがとても恥ずかしい。
色んな人と関わる事で無くなりました。
言葉も文化も違う中で
家庭を持ち子育てする事は大変だと思う。
みんな頑張ってます。