小さいっ!

雑煮用の器
義父の部屋のいつもの
戸棚の上に戻しました。
ディサービスに行ってる間に。

義母は小姑から
姑の形見の帯を取り戻し
夫の祖母は
お祖父さんが売ってしまった
この器を取り返しました。

ふたりを尊敬します!

私にはとてもそんな事は出来ない
私の出来る事といったら‥

ガムテープでバッテンの抑止力!?

こんな姑息な事💦
「小っさい〜〜!」

雑煮の器

雑煮用の器
昨年酔った義父から聞いたストーリー。

義父は子供の頃足を大怪我して
金沢の病院に長く入院していた。
その入院費を作るため義父の父親
夫にとってお祖父さんが
この器を骨董屋に売ってしまった!
それを知った母親(夫のお祖母さん) は
怒りまくってこれの器を
骨董屋から取り返してきた!

お祖母さんにとって
この器はどんな思い入れがあったのか‥
買い戻すための
お金はどこにあったのか?
とても興味深いけれど
もう知る事は出来ない。

小姑から帯を取り戻した義母
この器を取り返したお祖母さん。
木下家の嫁は凄かった!

この器もっと数があったはず?
なーんか減った気がする‥

更に酔った義父が
次男夫婦に半分あげたとサラッと衝撃告白
「えーっ!えーっ!😱」

でも私にはとても出来そうにない
「取り返す」「取り戻す」は💦

猪肉

「猪肉」を貰ったので鍋。
食べてるのはチャレンジャーの
私と次男だけ。

他の人達は隣で「とり野菜鍋」

こんな時に家族の性格が現れる 笑

駒勢精肉店

若い頃に働いていた職場
奥さんがクリスマスの前日に
地元のお店のクリスマスケーキを
従業員全員に買ってくれました。
それがとても嬉しかった。

何年かが過ぎて
代が若奥さんに替わった時
ケーキはデパートにしかない
お洒落なクッキー詰め合わせになった。
代が替わって「切られる」事は
店側にとっては寂しいと思う。

「駒勢精肉店」さんのお肉。
義母が息子達が小さい頃から
大晦日に家族全員に振舞ってくれました。

義母は4年前に亡くなりましたが
「駒勢さん」のお肉
今は私が受け継いでます。

お財布具合は痛いけど💦
続けていきたいです。

初詣


大切なお友達が毎年参拝している
「白山比咩神社」
全国に2,000社以上ある
白山神社の総本社です。

私もいつか行きたいと思っていました。
今年とうとう叶いました。

先に金劔宮に参ってから
白山比咩神社まで2kmの距離を
親子4人で歩きました。

長男のたっての希望で
喧嘩しないよう
「夫婦円満」祈願させられてます💦

ランチ

去年金沢のお友達3人とランチして
すごく楽しかった
「神戸クックワールドビュッフェ」
いつか息子達と一緒に来たいと思いました。

想いが叶って4人で来てます。
平日価格じゃないのが痛いけれど
息子達はもう元は取れたようです。

前回食べずに後悔した
「白玉ぜんざい」ほんの少しだけ

もう限界です〜〜💦

輪島塗

何年か前に家で集まりがあった時
お茶を運ぶため
「輪島塗」のお盆を使いました。
しまったまま 一度も
使った事の無いものばかりでした。

手に取った時「美しい」と思いました。
こうして照明が写り込んでしまうほどです。
「当たり」も優しい。
一枚一枚人の手によって作り上げたと思うと‥
湯呑みを乗せるだけでは
可哀想だと思いました。

買った物は一枚もありません。
実家の母からの物や
兄嫁の結納返しの品など
正月に使うには充分な数があります。

特に母から貰った
この長方形のお盆が好きです。
裏に法要の記念品とあります。
朱色を抑えた色合いと
「金」が入って無いのが良い。

次男も手に取って「綺麗やね」

丸盆におせちを一品ずつのせました。
洗い物が少なくて済みます。
料理の出来栄えも
輪島塗の美しさに助けられました 笑

年に一度だけですが
「輪島塗」の良さを思い知る良い機会です。

紅白餅

せっかく紅白に作ったのに〜
でか過ぎて器にひとつしか入んない(o_o)

仕方ないのでこうして紅白💦
キロク紅白餅の「出汁派」
実家の「小豆派」

夫は3つも食べた〜〜😱
「隣の客はよく柿食う客だ」

「うちの夫はよく餅食う夫だ!」