由屋 るる 犀 々

歩いて歩いて
歩いた後は

行きたかった

「由屋 るる 犀々」

空気が違う


若い感じの良い
スタッフさんが
丁寧に入れてくれたコーヒー
九谷焼の器が
素敵過ぎて
「高いんだろなぁ〜」と思ったら
手が震えました。

椅子の座り心地がちょうどいい。

ゆったりとした時間を過ごして
帰ろうと立ち上がった時
暖房が入っている事に気が付いた。

コーヒーが運ばれた時
スタッフの方との会話の中で
私が「風が冷たかった」
言ったからだ‥

「寒くはないですか?」
直接的に聞かれると
「いいえ」とか「大丈夫です」
心とは裏腹な事を
言ってしまう場合が多い

何気ない会話の中で
本心を聞き出す‥
「さすが!すごい!素晴らしい!」

と言うのは失礼くらい
素晴らしい。

「隅々にまで行き届く」
「泊まりたくなる宿」
こういう事なんや

三ツ矢サイダー

ブログを見てる人に
「大丈夫なん?」
聞かれる事があります。

何がかと言うと
「夫婦仲」

夫ネタが全く無いからなのか?
ブログの内容に
そう思わせる箇所があるのか?
書き方なのか?

同世代なのに
やたらと夫の事を
◯◯さん ◯◯さんと
連呼してる
ラブラブ風の投稿。
なーんか違和感がある。

この人何が言いたいんやろ?
思ってしまう。

私が捻くれてるのか‥

まあ、よそ様の事は
いいんです。
SNSは自由で
仲が良いって素敵な事です。

これは何かと言うと
「三ツ矢サイダー」

「喉乾いた〜〜」で
夜中の一時半やのに
夫がコンビニまで
買いに行ってくれました。

実は‥よくある事で

すみません💦
当たり前の事〜〜💦

ある人に
夫が夜中のコンビニへ
私の飲み物買いに行くという話をしたら
「ありえんやろ?」
「信じられん!」
「どうかしとる!」
散々言われてしまいました〜〜!

「ありえん」
「どうかしとる」
「信じられん」というのは
当然私の事です💦

すみませーん。
感謝しようと思います(反省)
こういう事もたまにネタにして‥

「大丈夫?」と思っている皆様〜〜!
うちは大丈夫でーす。

栗の形

艶々ピカピカの
地の大栗を頂きました。

蒸し器で「栗おこわ」

そういえば
「栗」の形の重箱があったはず。


改めて見ると‥
「えっ!」

ずっと「栗」と思っていたけど‥
「栗」ではなくて
「はまぐり」かもしれない?
思ったのでした。

帰宅した長男に
「これ何の形に見える?」
迷わずに
「栗!」でした 笑

ちきない性格



奥さんが女子会に行った日
会社帰りにスーパーに寄って
買い物して帰る人‥

ひとりファミレスで
晩酌したり‥

ふーーん。
核家族の奥さんて
そうなんや‥

私は家事を
パーフェクトにして出てくる。

「ちきない性格」なんかな? 笑

「栗おこわ」は蒸し器で蒸しました。

これでもかっ!くらい
大量のおでんを作ってきたはずなのに
帰宅したら残ってなかった。

「美味しかったから」と長男 笑

どんぶらこ💕

フルーツサワー
一杯だけなのに
フラフラ〜〜♪で帰宅。

そのまま部屋で
気持ち良く爆睡してんのに
夫が「風呂に入れ」
何度もうるさかった!

這うようにして
お風呂に入って
上がったら上がったで
また
そのまま?の格好
布団の上で
朝5時半まで
「お前のパジャマは〜〜?」
夫に起こされるまで
爆睡してました。

さっちゃん→どんぶらこ
伝わったようで
「風邪引かなかった?」
今朝メッセージが届きました(赤面)

もっと強くなりたい!
お酒に!








ラッピング講座


女性ふたりはデパート包み


男子学生はキャラメル包みと蝶結び

小学生女子ふたりは「ハロウィン🎃」

本当はヘタレなので
普段と違う事をする時は
不安でいっぱいです。

「大丈夫!いつも通りの京子さんで」
言ってもらえると
大丈夫な気持ちになれます。

そして次は自転車飛ばしてマリンタウン
広がった景色と海を見て深呼吸〜〜!の
さっちゃん経由のつもりが

午後から来店が多くて
外出出来ずじまいで
夫の父のお昼作り‥

定員3名に6名申し込み

珍しく男性の申し込みがあったので
どんな人かと不安でしたが
学生さんでした。

三十代?女性ふたり 小学生女子 男子学生 五十代のお友達。

今思うと時間差でそれぞれの
ニーズに合わせての別々のラッピング
無謀だったなぁ〜

「お客様のご希望に添いたい」
いつもの癖が出てしまいました💦

自分のカフェで販売している
布製のバックを
プレゼント用にラッピングする
練習をしたお友達が

「頑張るね、京子ちゃん‥」
言いながら帰って行った

嬉しかった‥

友達とは有難いなっ💕

夫とふたりで

鎌倉に住んでる
高校の同級生が
帰省する道中で買って来てくれます。

長野のワイン🍷

「ラベルの部分まで減ってる〜〜!
誰?こんなに飲んだん⁉︎」

一昨日の私でした😱

今宵は夫と「ラッピング講座ご苦労様会」
長男は泊まりなので
「ふたり鍋」

私が酔い潰れている間に
夫がコンビで買って来てくれた
ハーゲンダッツ

お風呂上がりのアイスクリームも
「寒く(さぶく)」なりました〜〜!

ピンクのスプーンは
長男からの
「アイスクリーム専用スプーン」