どうして他人の私に
ここまでしてくれるのか…
「京子ちゃん今年は
無花果だめや〜」
裏年なのかな。
去年はレジ袋にいっぱいでした。
ますます足が痛くなって
耳が聞こえなくなって…
でもいつもたくさんの事を
してくれます。
いつか金沢の友達と一緒に
来たいです。
どんなに友達は喜ぶか…
だからずっとずっと
元気でいて欲しいです。
今日は無花果の
お返しに
栗ご飯を届けました。
どうして他人の私に
ここまでしてくれるのか…
「京子ちゃん今年は
無花果だめや〜」
裏年なのかな。
去年はレジ袋にいっぱいでした。
ますます足が痛くなって
耳が聞こえなくなって…
でもいつもたくさんの事を
してくれます。
いつか金沢の友達と一緒に
来たいです。
どんなに友達は喜ぶか…
だからずっとずっと
元気でいて欲しいです。
今日は無花果の
お返しに
栗ご飯を届けました。
昨日…千枚田到着寸前に
わざわざUターンしてきた方から
渡された
オーエスワンゼリー
何だか恥ずかしさが
込み上げてきて💦
今更って感じですが💦
本当に本当に有り難くて
嬉しかったです🙏
ありがとうございました。
勿体無くて
まだ飲んでません。
DSC_7249
到着〜
2時間半…
割といつも通りでした😊
毎週休みに
こんな事してる人とは
私だったら
友達になりたくないな…💦
なんて思いながら千枚田まで歩きます。
台風14号 輪島市で
最大瞬間風速32.9メートル?
寝てて全然知らなかった〜💦
今朝は気温が
上がるようなので
早目に出ました。
2日ぶりの
いつものコース。
青い空と海が美しくて
幸せを感じました。
連休ということで
車も釣り人も多く
「ツール・ド・のと」の参加者の人達も大勢いました。
熱と関節痛で苦しい時
同級生から
「抗体反応が活発になってる証拠!体が若いってこと!
うちのばあちゃん無反応やったし」ラインがきて…
そうなんかな?若いんかな?と
単純なので少し
楽になりました😊
「町ゼミ」の言葉が
懐かしいほどになった頃
うちのお客様の
門前町のお寺さんが
穴水町の石材店さんに
初めて行った時の事
お店の奥さんが
私のFacebookで
お寺の名前を
覚えていてくださり
初対面なのに話が盛り上がったと
LINEを頂きました。
穴水町の石材店さんとの
出会いは
「穴水町ゼミ」「お墓の掃除の仕方」でした。
掃除はきっちりしないと
気が済まない私でしたが
「完璧にするより掃除をしようとする気持ちが大事」
この言葉に気持ちが随分楽になりました。
お寺さんとの出会いも
うちの町ゼミでした。
LINEの最後は
「ご縁を強く感じました」とありました。
素敵です。
出会うべき人と出会い
繫がっていく。
今日は河井小学校の運動会
駐車場にお困りの方メッセージください。
店の駐車場は既に妊婦さんに
駐めてもらう事になりましたので
無断駐車はお断りします!
ワクチンの副反応で
今日は一日起きられませんでした。
息子が家族にお弁当を買ってきてくれました。
ワクチン接種会場で
千枚田まで歩く私を見掛けたという人の
言い方が感じ悪かった〜笑
私の捉え方なのかな?
もやもやしたので
病院駐車場の
長谷部信連の古墳の彼岸花を見に行きました。
帰宅して「皮肉を言う人」で検索すると
「天然の皮肉屋」というのがあって
あの人はこれだと納得することに
気持ちが凹んだ時は
YouTubeの
「富山県狂犬病予防接種会場
ドタバタ劇」を見て笑います。
飼い主さんの富山弁
やんわりな
ナレーションも絶妙
何より打たれまいとする
犬が笑えます。
皮肉言われても
また千枚田まで歩きたいなぁ
たまには休みたいと思っていたけど
早く家族に料理作りたい
健康で
普段通りの事が出来る有り難みを
つくづく感じています。
熱で
もやもやもぶっ飛びました~(^^)
千枚田に
白い彼岸花が
咲いています。
こんなにも可愛いらしいのに
誰ひとり
気が付かないで
通り過ぎて行く
勿体ないな…