修理2点

???????????????????????????????

いまはあまり見なくなった象牙のネックレスです。
40年以上前の品物だと思われます。

これくらい年数がたっているとデザインが古めかしくなって
使えない場合が多いのですが、
このネックレスの場合はオーソドックスなものですので
充分使えそうです。

表面はかなり経年変化しているので
クリーニング(みがき)をする事にしました。

???????????????????????????????

こちらも年期の入った数珠です。

糸替えをしてフサを新しく交換します。

数珠の修理は買った時の価格を超えてしまう事も
あるのですが、フサ・糸を替えると
新品に近くなる事もあります。

想いを込める品物ですので
価格の高さはあまり気にしない方が
多いです。

メタルバンドの修理

CIMG4862

スイス製 ブランドウオッチです。

メタルバンドでは時々起こりますが、
留め具がアマアマになって装着できません。

メーカーサービスセンターの見積はバンド交換
ウン万円との事でしたので、
なんとか修理したいと思います。

サービスセンターではこういう細かい修理は対応してくれず
バンド丸ごと交換になってしまいます。

今回は修理専門の職人さんに外注して直してもらいました。

完璧ではないもののなんとか使えるレベルまで回復しました。
金額は数分の一におさまりました。

メガネ修理

メガネ修理です。

???????????????????????????????

レンズに接着剤が付いているの、まずそれを取ります。

???????????????????????????????

接着剤をとるには、これを使います。

???????????????????????????????

あまり長い時間つけるとレンズ表面に影響するので、
つけてしばらく置き・拭き取ってまた付けるをくりかえします。

???????????????????????????????

キレイになったら、ネジなどの部品を取り付けます。
今回は他の3か所もネジのゆるみがあったので
すべて取り換えです。

???????????????????????????????

枠なしメガネのネジのゆるみがよく起こります。

ネジがゆるんだのなら、締めればよい と思いがちですが、
原因はネジの緩みではありません。
メガネに力がかかりネジが曲がるのでユルユルになるのです。

ですので、ネジを交換しないとゆるみは直りません。

ブレスレット修理

???????????????????????????????

ホワイトゴールドのリング・ネックレスなどの多くの物は
パラジウムメッキをしてあります。
輝きを増すためです。
このブレスレットは切れたのでロー付け修理を
した後、パラジウムメッキをしました。
修理した痕跡を消すためなのですが、
新品のような輝きになりました。

ネジのゆるみ

?????????????????

多くのメガネには数本のネジが使われています。

ネジはどうしても緩んでくるので、ゆるみ防止の対策がいります。

ネジゆるみ防止用の接着剤があるのですが、当店ではこの3種類を

使っています。

?????????????????

ゆるみ防止用としては一般的なものです。5社くらいから発売されて

いますが、ほとんど効果は変わりません。

???????????????????????????????????????????????????????????????

こちらはアクリル系プラスチックを溶かしたりしないタイプです。

アクリル系プラスチック部品を使っているメガネでは欠かせません。

接着力は弱めです。

???????????????????????????????????????????????????????????????

これはプラモデル工作用ですので本来はプラスチック用です。ネジのしっぽが飛び出して

いる部分を固定するのに使います。

接着力がほどほどなので適した使い方があります。

???????????????????????????????????????????????????????????????

カシオGショック防水処理

完全防水のカシオGショックなのに水が入るようになってきた。

ということで、防水処理(防水性能を復活させる)のご依頼です。

メーカーでの修理になります。固まって動かないボタンがあったので、

ケースごと交換する事になりました。

??????????

パッキンなどの部品もすべて交換して、新品に近い性能が戻ってきました。

もちろん見た目もピッカピカ。

時間合わせできない

この時計、つまみがサビて固まっているので時間合わせができません。

でも電池交換すれば動くんです。

P1000487

こういう症状の時計はけっこうあります。

修理すればいいんですけどあまりお金を掛けたくない場合。

いい裏技があります。

時計が止まっている時刻まで待って電池を装着すれば、

時間を合わせて時計が使えます。

電池交換の料金だけでOKというお得な裏技でした。

デュアンのメガネフレーム

DSCF0134

デュアンのメガネフレーム。

メンズですがかっちりしたデザインをお探しの女性もOKです。

DSCF0177

テンプル(腕)部分のカラーが素敵です。

DSCF0178

福井 サバエ製です。 フレーム価格 32000円

DSCF0173

ライツのセルフレーム。

DSCF0174

セルフレームとしては細身です。

ナイロン系のフレームでもっと細いものは発売されていますが、

強度の問題があります。

DSCF0176

こちらのフレームでは、テンプル(腕)の芯材にベータチタンが使われていて

細身で軽量ながらもバネ性能と強度を確保しています。

芯材は動物で言えば骨のようなものです。

フレーム価格 19000円。