篁牛人記念美術館

日曜日はお弁当作り無しだったので
家事しながら
「日曜美術館-NHK」を観ていました。

夫が突然今日は休んで
出掛けようと言い出しました。
急に休むとお客様に迷惑をかけるし…
気が進まなかったのですが
夫があまりにも言うので
思い切って出掛けました。

「どこに行きたい」と聞かれたので
日曜美術館で観ていた
富山県の「篁牛人記念美術館」

生誕120年記念の
タイトル「笑い」の文字にも不思議な縁?を
感じました。

富山といえば棟方志功。
年齢が2つ違いの
ふたりの関わり方も
興味深かったです。

年末間近の賑わいから離れ
静かな呉羽山
五百羅漢がまさかの
徒歩数分。

いつもの「何となく」は
今回も大当たりでした 笑

記録代わりに買う絵葉書
「虎渓三笑」の意味が気に入ったので
友達の分も買いました。

蟹座なので🦀と
一番好きな映画が「柘榴坂の仇討」なので柘榴。

帰ってからNHKプラスで
日曜美術館を繰り返し観ています。
便利な時代ですね。

気に入ると飽きることなく
何度でも行きます 笑
また行きます。

DSC_1916

DSC_1889