息子の同級生が爽やかに

自転車で駆け抜けて行った。

教育実習に来ていると言う。

大変だけどやり甲斐があります。と言った目は

キラキラして、とても頼もしく

その目、ずっと輝いていて欲しいな

「頑張れ〜〜!」と

見えなくなるまで見送りました。

息子は教育実習が始まると

体重が激減しとても心配だった。

遅くに帰宅すると疲れ果て

炊事をする気力が無く

毎回コンビニのおにぎりで済ますと言った。

「実習生の俺なんて、現場の先生はもっと遅くまで大変や」

実習の様子を尋ねても個人情報だから話せないと言いました。

悩みを聞いてやる事も、アドバイスもしてやれなかった。

それでも学校の愚痴や否定的な事は一切言わず

いつも直向きに一生懸命でした。

四年間息子を見て思い知った事があります。

教師になるのは本当に本当に大変だという事。

なってからは更に大変だという事。

息子2人が学校に通っている間

私は先生に対する尊敬の念が足りなかった。

とても後悔しています。

教師の不手際の書き込みがありました。

書く事は個人の自由だと思いますが

読んで残念で情けなくなりました。

キラキラした瞳で駆け抜けて行った彼や息子も

いつかこんな目に遭うのだろうか‥と。

自分の子供を朝送り出す時は

「怪我をしないよう」「事故に遭わないよう」「虐められないよう」

祈る様な思いで送り出しているはずです。

その教師にも同じ思いでいる親がいる事を

忘れないで欲しい。