牡蠣フライ

料理が上手と言われると困惑します‥
決してそうではないから

なぜ上手などと言われるのか‥
それは上手くいった料理だけ
SNSに投稿するからです💦

頂いた牡蠣で
人生初
「上手くいった牡蠣フライ」

これまで何度揚げても
べちゃべちゃのぐちゃぐちゃでした。

人生の半分の料理は失敗してます。

上手くいくと‥天狗になり
「今までの失敗は牡蠣が悪かった」
などと言ってしまいます。

もう顔も見たくない人
一生関わりたくない人が
メッセージのスレッドで残ってる。
どうしても削除出来ない。

全てを削除しても
それだけは消せない。

全てを削除したいのに
あれこれボタンをやってみるけど
どうしても消せない。

削除しようと
あれこれやってる事が
相手にメッセージの
リクエストになっていないか
相手へのアプローチになってないか
今更不安になりました💦
怖くなりました。

私のiPadから全てを消したい人。

大雪が積もったあの日の朝
あまりの驚きで
呆然とここに立っていました。
街が静まり返っていました。

しばらくするとまた
驚く光景が目に入りました。

除雪車が通ったばかりの真っ白い道路を
車が次々に通過して行くのでした。

老人施設の送迎バス 宅急便 路線バス 灯油の配達車 タクシー
それは「誰かのための」車ばかりでした。

出勤用の車を出す事も大変だったはず。
送ってやりたい家族もいただろうな。

ディサービスの迎えの車に
「遅かったな!」怒鳴りながら乗り込む年寄りを見た事がある。

大雪が降ると「試される」事が多い。
雪の除け方にも「本性」が出る。
私も長男に指摘されてしまいました。

今度大雪が降ったら
「役所に言うぞ」
「遅かったな」では無く
「この雪の中ありがとう」だったり

クレームの電話では無く
相手の見えない部分を想像してみる‥

のはどうかな‥と
自分に言い聞かせてます。

重機による狭い裏通りの除雪の横で
半日雪かきして「何で?」の連続だった。

道幅いっぱいに重機とトラックで除雪してるのに
大通りから人や車がどんどん入ってくる。

見通しの良い一本道、除雪中が分かれば
抜けられる道も途中に2箇所もある。

引き返す人は誰ひとりいなかった。

その度に重機は停止し
作業員さんがスコップの手を止めて誘導する。

もしうちの息子が通ったなら
「この状況が見えんかったのか!
何であえてここを通るん?
他にも道はあるやろ?ここだけが道かっ!
あんたみたいなんがおるから、除雪が遅れる!」と言う!

怒りが顔に出ていた様で
作業員さんに「大丈夫ですから〜」宥められる始末。

通さなければ「役所にクレームが殺到」の法則なのか‥。

昔、工事の人は気も言葉も荒かった。誘導の人などいない。
頭上やら前方やら作業員さんの顔色やら見ながら
ビクビクおどおど気兼ねしながら横道に入った。
「通るんか通らんのんかはっきりせい」怒鳴られた経験もある。

理不尽な事が多かった時代。
「クレーム」なんて言葉も無かった。

今の時代の方が幸せなんかな?

「なんて時代になってしまったんや〜」
思う私が変なのか?

今回の大雪で除雪が遅れたのは
誰が悪いんやろ?役所?土建屋さん?

そして

そして

全く気が付かなったー!

18日だというのに
ディスプレイの正月飾り飾ったままやったー!
慌てて片付け中💦

雪かきしてて
左義長に行けなかったから
リセット出来なかった💦

昔々からの風習には
意味があるのだと再認識。

大雪がひと段落して

我に返ると‥

全身の痛み
ドリンク剤の空き瓶
汚い部屋
溜まった洗濯物

それでも学んだ事も多かった。

鬼みたいな顔

連日の大雪もおさまり
雪かきにも余裕が出てきた

そう言えば‥去年
「京子ちゃん鬼みたいな顔して雪かきしとった」
言われたっけ

なんて思いながら雪かきしてると‥
なんという事でしょう〜〜♪
それを言った人が
車から降りてきた!

撮る人は「着目点」が人とは違うんだね‥

今年は「鬼みたい」では無いです💦
でも昨日までは「鬼みたい」でした。きっと💦

雪かきで出る本性

昨日スーパーで会った人
「雪かきは本性が出る」という話になり‥
「木下さんは商売人のクセにって
言われるから気をつけた方がいいよ!」
二回も言われてしまった

「クセに」ねぇ〜 😅
「あなたみたいな人の事
今朝のブログに記事にしましたよ」
言いたかった 笑

そのスーパーへ行く途中
お年寄りの車がデコボコにはまって
動けなくなっていた。

後続車の若い男女が
必死で押していたので
私も買い物バッグを投げ出して手伝った。

3人寄れば‥なのか車は発進出来きた。

押していた男性がニコニコして
何度も私にお礼を言うのだった。

私にお礼を言うなんて‥

私は出来るかな?

「今時の若者は‥なんて素敵なんや〜〜!」

感動しました。

ずっと手付かずだった
自家用車駐車場の雪かきをしている時

「えっ!これひとりでしたん?」
「温まるよ」の言葉と共に
ご近所の
初対面の人から渡されたココア

CMの様に「ホッ」としました。

大雪の時こそ「試される」!

若い人を見習い
「商売人のくせに!」と
言われぬよう頑張りまーす!

私は私の仕事をするだけ

結婚して戸惑った事のひとつが
「商売人やから」
「何か買って欲しいんやろ?」
何かにつけ周りから言われる事だった。
土地柄なのか‥

次男の同級生が
学校に来なくなり
好きだという「焼きそばパン」を持って
度々様子を見に行っていた。
家庭に事情のある子だった。

その帰りに会った知り合いに
どこに行って来たのか?と聞かれたので話すと
「そうなんや!メガネ買ってもらえるかもね!」と言われ
とてもショックだった。

授業参観で「木下君は礼儀正しいね」誰かが言うと
「だって商売人の子やから」誰かが言った。

若い頃こう言われるのが嫌だった。
私は何をしても結局
こう見られてしまうのだと‥

輪島高校の野球部の子達が
ボランティアで
今年も雪かきをしてくれました。
直ぐ新聞社に「取り上げて!」と電話。

お礼用にコロッケ30個揚げてもらいました。

昔の私なら「商売やから」
「何か買って欲しいん?」
言われたり思われたりするのが
怖くて出来なかったと思う。

どう思われ言われても
「私は私の仕事をするだけ」と
行動出来るようになったのは
年を重ねて厚かましくなったのもあるけれど

「本当の事を分かってくれて
応援してくれる人が今はいる」
この事が一番大きい。

今年も「私は私の仕事をするだけ」です。

義母の梅干

核家族の中で育ったので
家族を亡くした経験が無かった。
義母を亡くして初めて分かったかった事が
たくさんある

初七日の意味
49日の意味
一周忌の意味

そして三回忌の意味‥

辛くて開ける事が出来なかった
義母が漬けた最後の梅干し

3年が経って開ける事が出来た。

長男も
お正月で帰っていた次男も
「うまい」とだけ言った‥

私も何も言わなかった‥